もう出たい?って英語でなんて言うの?
お風呂へ入っていて、暑そうな娘に「もう出たい?」「もう出る?」って聞くにはどうしたらいいでしょうか?〜をしたいという表現はわかるのですが、〜したいの?が調べてもわかりませんでした。
回答
-
Do you want to get out?
「〜したいの?」はDo you want to ---? と言います。
食べたいの?
Do you want to eat?
テレビ見たいの?
Do you want to watch TV?
参考になれば幸いです。
回答
-
(Do you) Wanna get out now?
(Do you) Wanna get out now?
シンプルな質問としては
"Do you want to〜?"となります。
カジュアルな会話であれば、"want to"が省略されて”wanna”になったりしますが
自然に聞こえるので家族やお友達の間での会話であれば問題ないでしょう。
また、「〜したいの?」という表現ですが、
話し言葉としては肯定的な文章を作って
最後に語尾だけを挙げて質問することによって
「〜したいの?」というニュアンスを出せます!
回答
-
Do you want to get out?
-
Are you ready to get out?
Do you want to get out?=出たい?
Are you ready to get out?=もう出たい?
どちらも同じ使い方をしますが、後者は「もう十分?」と言ったニュアンスも含まれます。
あくまで相手のタイミングに合わせたいのであれば
Let me know when you're ready to get out=出たい時に教えてね
と伝えておきましょう。