世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

誰も助けてくれなかった経験はありません って英語でなんて言うの?

少し調べたところI have an experience that S+V という使い方はよくないとありました。
I don't have an experience that no one help me.
は不正解でしょうか?

default user icon
keisuke nishidaさん
2020/09/11 22:30
date icon
good icon

2

pv icon

4078

回答
  • I don't remember a time in my life when nobody was willing to help me.

  • I don't recall ever being in a situation where someone didn't offer to help me.

この場合の「経験」は experience を使って言うと不自然になります。私なら下のように言うので参考にしてみてください。

ーI don't remember a time in my life when nobody was willing to help me.
「誰も私を助けてくれなかった経験がない。」
I don't remember a time in my life when を直訳すると「人生で…な時を覚えていない・記憶にない」となり「…な経験がない」というニュアンスになります。
be willing to help someone で「人を助けようとする」

ーI don't recall ever being in a situation where someone didn't offer to help me.
こちらも直訳すると「誰も私に助けを申し出てくれなかった状況に遭ったことを思い出せない。」となり「〜な状況になったことがない」=「〜な経験がない」と言えます。
recall で「思い出す」
offer to help someone で「人に援助を申し出る」

ご参考まで!

good icon

2

pv icon

4078

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:4078

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー