世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

敬語って英語でなんて言うの?

よく日本語で敬語が難しいと言われますが、英語にも敬語ってあるのでしょうか?

female user icon
Mihoさん
2016/07/10 11:40
date icon
good icon

227

pv icon

133713

回答
  • PC words/phrases (PC=political correctness, politically correct)

  • honorific

既にRinaさんが書かれているように、敬語を英訳すると、honorific と言いますが、

最近(と言ってもここ10数年くらいでしょうか)広まっている
PC
(political correctness, politically correct の略)も、英語における敬語と言ってもよいかと思います。

これは、直訳すると『政治的な正しさ・政治的に正しい』という意味ですが、要するに『差別用語を使わない』ということです。
(差別用語を使わない⇒相手気を使ったソフトな言い方⇒敬語 になると思います)

たとえば、
old people は senior citizens
(日本語の『老人』⇒『ご年配の方』と言った感じでしょうか)

black は African American
(『黒人』⇒アフリカ系アメリカ人)

policeman は police officer (警官は、男性だけじゃないですよね。)
と言った感じでたくさんあります。

代名詞でも、以前は everybody や somebody などは、単数ですので、he などで受けていましたが、最近は、they で受けています。

例・Everyone has their opinions.
(主語が単数ですが、男女差別にあたる言葉は厳禁ですので、今ではheではなく、これが良いとされ、かなり使われています)

以上ご参考になりましたら幸いです。

回答
  • ① Polite form

敬語というもの自体はありませんが、丁寧な話し方としては「① Polite form」があります。

これは私のネイティブのイギリスだと、かなり洗練されています。

例えば、ペンを借りるときはアメリカだと「Can I borrow your pen?」で済むことが、イギリスの紳士は「Would it be possible at all if I borrowed your pen for a moment, please?」と言うかもしれません。

ジュリアン

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • honorific (expression, language)

  • respectful language

もちろん英語にも相手に敬意を表した表現というのがあります。

"honorific"自体が「敬語」という意味になりますが、
単語ベースだけではなく、特的のフレーズや言い回しで
敬意を表することもあるため
”honorific expression"
"honorific language"
"honorific words"
などと様々に表現すると良いと思います!

他には "respectful language" で「敬意を表す言葉」のように言うこともできます。

Rina The Discovery Lounge主催
2016/07/13 04:54
date icon
回答
  • Be polite. Say "May I-", "Please" and all that.

「敬語」に直接的に該当する言葉を生活の中で使うことは少ないと思います。

例えば子供に「敬語で話すのよ」というような場合には、Say please(pleaseって言いなさい)のように表現することが多いです。

good icon

227

pv icon

133713

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:227

  • pv icon

    PV:133713

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー