私は細いことに気が付く性格ですが(文字のフォントの違い、誤字脱字など)、この性格で得も損もしたことありません。
「細かいことに気がつく」は「notice details」と言いますね。
I tend to notice a lot of details.
私は細かいことに気付く傾向があります。
「得した」、「損した」の英語ですが、「advantage」と「disadvantage」を使った方がいいと思います。「Advantage」は「有利」ですが、それに「dis」という接頭辞をつけると反対の意味になります。
「性格」は「personality」です。
I haven't had any advantages or disadvantages from this personality.
この性格で得も損もしたことがありません。