タイルを占領していくボードゲームをしているときに「そのタイルは誰がとってもいいですよ」と英語で伝えたい時は "Anyone can get it" や "It's free for anyone" と言えば伝わりますか?
また、より良い言い方があれば教えて欲しいです。
ご質問ありがとうございます。
suisui様の英文が文法的に完璧ですよ!二つとも問題なく使えます。ただ、私の意見ですが、この場合の「取る」として、getよりtakeの方がふさわしいです。
2番目の回答は熟語みたいな表現です。色々な場面で使えます。例:The lottery is up for grabs.(宝くじって誰でも当たれる)
ご参考いただければ幸いです。