カマキリがこわくて触れないって英語でなんて言うの?
昆虫は好きなのですが、カマキリだけは未だにこわくて触れません。
回答
-
I can't touch praying mantises because they are scary.
カマキリはmantis またはpraying mantis と言います。
prayは「お祈りをする」という意味で、腕の部分がお祈りしている様に見えるのでこの名前がつきました。
回答
-
I'm too afraid to touch mantises.
I'm too afraid to touch mantises.
カマキリは怖すぎて触れない。
正確に訳すなら「カマキリを触るには恐怖が大きすぎる」という感じの表現なのですが、日本語で書くと不自然になってしまいますね。
I'm too ●● to do that. 私がそれをやるには●●すぎる
→ だからできない(またはやってはいけないなど)
用例:
He is too young to smoke. 彼はタバコを吸うには若すぎる。
He is too big for this clothes. 彼はこの服には大きすぎる。
Today is too cold to play outside. 今日は外で遊ぶには寒すぎる。
回答
-
I can’t touch praying mantises! I’m too scared.
二文にしちゃったんですが、「カマキリが怖くて触らない」と同じ意味です。
I’m scared (of 〜) 私は(〜が)怖い
Praying mantises カマキリ(複数形)
参考になれば幸いです。