世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

祖母は体が不自由なので、車椅子生活です。って英語でなんて言うの?

介護者も大変です。
default user icon
TAKASHIさん
2016/07/18 21:25
date icon
good icon

31

pv icon

23815

回答
  • My grandmother is physically handicapped, so she uses a wheelchair.

  • My grandmother is (living) with a disability, so she uses a wheelchair.

使い方が非常にセンシティブで、症状によって表現も異なります。 disabled または a disabled person は、以前は他のアンカーの方が回答されている通りなんですが、その単語が示している通り「able」ではなくなったという意味に捉えられ、職業障害者や生活不能者など「生活する上で能力が無くなった」人という表現になってしまうということで表現方法が変わりました。 もしTAKASHIさんのおばあ様が「身体的に不能」・・・言い方はよくないですが植物人間になってしまわれた場合は disabled になります。 介護が必要であっても、ある程度の事を車いすを使ってでも生活が出来る場合、1番目のように be physically handicapped と表現します。 または、社会福祉の窓口や車いすなど身体的障害を持つ方々へのお知らせなどには persons with disabilities という表記になっていますので、今回の場合だと2番目のように単数形した表現も可能です。 今回のような表現に、いつ変わったの?と思われるかも知れませんが、ここ10年も経っていないと思います。 本当に「最近かわった」という感覚です。  今回のケースだけではなく、表現方法は時代の流れによって変わります。 20年くらい前の日本の国際空港内入国審査ゲートには「日本人: Japanese」「外国人:Alienated Passports」と表記されていた事を覚えています。 Alienatedって・・・Alienから想像できます通り、「侵略者」の意味を持ちます。「海外からの訪問者に対して失礼な表記だ」と思っていたら、いつのまにか「Foreign Passport(s)」か「Foreigners」(区別として「再入国 Re-Entry」も出来ました)という表記に変わっていました。  英字新聞やその分野のサイトを閲覧するだけでも勉強になる事がたくさんありますが、言葉が変化した!と認識できるようになるには随時「アンテナ」を張っておくのが大切になります。 これは英語だけでなく、日本語にもいえる事ですね。 お役にたてば幸いです☆
回答
  • My grandmother is disabled and uses a wheelchair.

TAKASHIさん、こんにちは。 よろしくお願いします。 《英訳例》 「祖母は体が不自由で車いすを使っています」。 「車いす生活」は「車いすを(日常的に)使っている」と言い表せると思います。 《各部の意味》 My grandmother→ 私の祖母 ~ is disabled→ ~は体が不自由だ ~ uses a wheelchair→ ~は車いすを(日常的に)使っている 《語句の意味》 wheelchair【名】車椅子 (英辞郎) disabled【形】〈人が〉障害を持っている, 体の不自由な (ビジネス技術実用英語大辞典V5) ★ disabled 「体が不自由」はいろいろな言い方ができますが、「disabled」を使うのが最も一般的です。「crippled」など、差別的と捉えられる単語もありますので注意が必要です。 ★ 現在時制 英訳例では現在時制を使いました。 現在時制は現在の習慣的な事実を表します。動詞は現在形が使われます(英訳例では uses です)。 《例》 She wears glasses when she is at home.→彼女は家では眼鏡をかけています。 (Golf Australia-Mar 2, 2016) お役に立てましたら幸いです。 ご質問ありがとうございました。
回答
  • My grandmother is physically disabled, so she lives in a wheelchair.

おっしゃられている内容は、以下のようにも表現できると思いました(*^_^*) My grandmother is physically disabled, so she lives in a wheelchair. 「祖母が身体障碍者なので、車椅子で生活しています」 Jackさんがhandicappedの方がdisabledよりも適切と書いていますが、 私の調べたところではむしろその正反対です。 handicappedは、不快に思う人がいたりするので、NCDJ(障害とジャーナリズムに関するナショナル・センター)が発表したガイドラインでは、「handicap」ではなく、「disabiled」を使用することが推奨されているそうです。 以上です。 少しでも参考になれば幸いです(*^_^*) ★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI
good icon

31

pv icon

23815

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:31

  • pv icon

    PV:23815

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー