都会過ぎないって英語でなんて言うの?
生活していく上では不自由のない(便利で住みやすい)場所ではあるが、
都心ではないところ(都心へのアクセスは良い)の出身だと話したいです。
回答
-
Not too city
"I like Brisbane because it's not too city but has everything that I need." = 「ブリスベンは都会過ぎないけれど全て必要なものは揃っているので好きです。」
Emiさんの仰りたいのフレーズを訳すと少し長くなってしまいますが、下記のような言い方になるかと思います。
"I'm not from the city center, but from a convenient place, where it is close and easy to get to the city" = 都心の出身ではないですが、便利で住みやすい、都心に近くアクセスの良いところの出身です。」
I'm from ~ = ~出身
City center = 都心
Convenient = 便利
Place = ところ、場所
Close = 近い
Easy to get to ~ =~に行きやすい、アクセスが良い
City = 都会