年はとりたくないね。
I can see far but not close.
遠くは見えるが近くは見えない。
解説:seeは一般的に「見る」という意味で、動いているものに注目して見るならwatchで静止しているものは
lookです。far(遠く)とclose(知覚)は副詞として使っています。
I think I have presbyopia.
私は老眼だと思う。
解説:ご自身でもしもそれが老眼だと思うならこのように言うのもありですね。
presbyopiaは老眼です。
ではまた!
回答したアンカーのサイト
英語教材を無料で共有できるウェブサイト「Instructor Note」
TAKASHIさん、ご質問ありがとうございます。
遠く far away
よく見える I can see things fine
のに although
最近 recently
近く up close
見えません I can't see
ご参考になれば幸いです。
TAKASHIさん
ご質問どうもありがとうございます。
下記の言い方ではいかがでしょうか。
Seeing things far away is all good, but recently I seem to have trouble seeing things up close.
--- all good = 平気、問題なく
--- have trouble 動詞-ing .... = ~することに困難があり
--- up close = 近くから
ご参考にしていただければ幸いで
。