南海トラフ地震って英語でなんて言うの?
発生が危惧され、防災の方法すら定まる気配がない地震。
どういいますか?
回答
-
Nankai Megathrust Earthquake
-
Nankai trough earthquake
ご質問ありがとうございます。
「南海」はsouthern oceanじゃなくて、Nankaiをそのままに英語になりました。「トラフ」はtroughと言います。「gh」ですが、発音が「トラフ」です。
でも、Googleで検索したら、「南海トラフ地震」が英語に特別名前がつけているそうです。南海トラフでの地震が特に強くて怖いですので、megathrustと呼ばれています。
例文:I sometimes worry about the next Nankai trough earthquake.(次の南海トラフ地震について時々心配する。)
ご参考いただければ幸いです。