いつも会社で昼休みに12時30分からレッスンを受けているのですが、コロナ渦で昼休みが分散になり、以前は12時15分から昼休みが始まっていところ、今は12時30分からお昼休みが始まるため、必ずレッスンに少し遅れてしまいます。
ご質問ありがとうございます。
「〜すればいいのに」は普通にif only I could〜に訳しています。onlyは「いいのに」のニュアンスを持っていると思いますので、付けた方がいいと思いますが、要らないと思う人も居ます。
「昼休み」はafternoon breakという直訳が当てますが、その休みは普段にlunch timeとかlunb breakと呼んでいます。
ご参考いただければ幸いです。