我慢強いのは、日本では美徳の一つではありますが、あまりに我慢しすぎて、最後の最後に疲れ果てて倒れてしまうのが彼です。
その性癖は変えた方がよいと私は思います。
ご質問ありがとうございます。
普段に「我慢強い」をpatientに訳していますが、patientはこの場合として、優しすぎる意味だと思いますので、回答でperseveringも提案しております。
ちなみに「美徳」はvirtueと言います。例:「我慢強いのは美徳です。」はPatience is a virtueです。この表現は英圏でもよく言われています。
ご参考いただければ幸いです。