レポート作成などの課題を生徒に出した時に、言いたい言葉です。
ご質問ありがとうございます。
まず、「やってみなさい」というのは do「〜をする」という動詞を文頭にもってくることで表現できます。
また、do の後に what you think is right で「あなたが正しいと思うこと」をしなさいと繋げることができます。
Do what you think is right.
「あなたが、正しいと思うことをやってみなさい」
ご参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
English with Michelle