世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

ここできる?って英語でなんて言うの?

工場で作業者を管理してます。 作業者は、ベテランであれば、どの製造ラインのどの工程も経験があり、任せられるのですが、まだ経験が浅い人は、特定のラインの特定の工程しか務まりません。 そこで、ある作業者に『ここ(この工程)できる?』と聞きたいです。 "Are you good there?" は自然ですか?
default user icon
tototoさん
2021/08/27 11:14
date icon
good icon

2

pv icon

1049

回答
  • Do you know this job?

    play icon

  • Can you do this job?

    play icon

  • Do you how to do this job?

    play icon

ーAre you good here? 「ここ大丈夫?」 のように言うのは自然ですよ。 その他にも次のように言えます。 ーDo you know this job? 「ここの作業わかる?」 ーCan you do this job? 「ここの作業できる?」 ーDo you how to do this job? 「ここの作業の仕方わかる?」 ーHave you done this before? 「ここ前にもやったことある?」 ご参考まで!
回答
  • Can you do that job?

    play icon

  • Are you good doing that?

    play icon

ご質問ありがとうございます。 「ここできる?」はもちろん英語で「Can you do this here?」ですが、このような状況ではちょっと不自然です。 なので、「Can you do that job?」=「その工程できる?」と言います。 おっしゃるように「Are you good there?」は文法的に間違っていませんが、もっと詳しく言った方が良いと思います。なので、「Are you good doing that?」=「その工程するのは大丈夫?」となります。 ご参考になれば幸いです。
good icon

2

pv icon

1049

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:1049

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら