世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

見た目って英語でなんて言うの?

「人を見た目で判断するな」「あの人見た目は良いからな~」「日本ではどんな見た目の女性が人気なのですか?」など、見た目に関した表現って日本語にはいっぱいありますよね。

male user icon
RYOさん
2016/08/14 12:54
date icon
good icon

123

pv icon

135457

回答
  • looks

  • appearance

見た目という表現を使う場合、looksやappearanceという名詞がぴったりです。
(appearanceのスペルに注意)

人を見た目で判断するなを英語にすると、
Don't judge a person by their looks./Don't judge by appearances.
などとできます。

他にも、
彼女の見た目が好きだな
I like her looks.
彼女、可愛くなくなってきたなあ。
She started to lose her looks.
等と使えます。

ここで、誰かの見た目をlookで表すときにlooksと複数形として常に使うことに注意です。

また、lookやappearanceは人だけでなく物の見た目という意味でも使えます。
例)They changed the appearance of the whole building.
  (彼らはビル全体の見た目を変えた)
The look of the apartment has changed drastically.
(アパートの見た目が大きく変わりました)

参考になれば嬉しいです☆

KO NZ在住大学院生•翻訳者•英語学習サポーター
回答
  • Don't judge a book by its cover.

人を見た目で判断してはいけない
直訳は「本のカバーで中身まで判断するな」

基本的に「見た目」はappearance が使いやすいです。 Judge ... by appearance; 見た目...を判断する など。

その他の表現としてlookを動詞で使うなどあります。
She is younger than she looks.
彼女は見た目より若く見えるね

回答
  • appearance

  • look

  • looks

英語で「見た目」は "appearance" と言います。"look(s)" も言いますがこの表現はもっとカジュアルです。人の見た目は普段 's'が付いている"looks"を使われています。

his appearance / his looks
彼の見た目

the look of a flower / the appearance of a flower
花の見た目

Don't judge a person by their appearance.
人を見た目で判断するな。
 この文は英語でよく "Don't judge a book by its cover." と言います。「人は見かけによらぬもの」に似ている慣用語句です。

From the look of the place, nobody lives there.
見た目からして誰もそこに住んでいません。

回答
  • S looks …

S looks …は、直訳は「Sが…のように見える」ということですが、
文脈によっては、「Sの見た目は…だ」のような感じでも使えます。
例)
She looks manly.
「彼女は見た目が男っぽい」

回答
  • Looks

  • Appearance

ご質問ありがとうございました。

「見た目」は英語で「Looks」か「Appearance」です。

「人を見た目で判断するな」は「You shouldn't judge someone by their appearance]
とか「 Don't judge by looks alone.」です。よく使われてることわざは「 Don't judge a book by its cover」ですね。「本のカバーで中身の判断をしないでね」と言う意味ですね。人でもなんでも使えます。

「あの人見た目は良いからな~」は「That person looks nice」とよくいいます。後は「They look like a nice person」でも言えます。

「日本ではどんな見た目の女性が人気なのですか?」は英語で「What kind of girl is popular in Japan?」でいいと思います。

役に立てば幸いです。

回答
  • appearance

  • looks

「見た目」という言葉を英語で伝えると、「appearance」という言葉も「looks」という言葉も使っても良いと考えました。例えば、「You shouldn’t judge other people based on their appearance.」という文章を使っても良いと考えました。「Shouldn’t ~」は「〜するべきではない」という意味があって、「based on ~」は「〜に基づいて」という意味があります。「Judge」は「判断する」です。

回答
  • The woman's appearance was amazing.

  • The appearance and cleanliness of the Zen Garden was very beautiful to see.

  • I like her appearance, she dresses nicely.

見た目 appearance

女性の見た目はとても見事でした。
The woman's appearance was amazing.

禅の庭の見た目と清潔さは見るのがとてもきれいでした。
The appearance and cleanliness of the Zen Garden
was very beautiful to see.

私は彼女の見た目が好きで、彼女はきれいに着こなします。
I like her appearance, she dresses nicely.

good icon

123

pv icon

135457

 
回答済み(7件)
  • good icon

    役に立った:123

  • pv icon

    PV:135457

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー