世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

私忘れ物してないよね?って英語でなんて言うの?

独り言で、家を出る時に「あれ、私忘れ物してないよね?」と自分で呟く時の表現を知りたいです。

default user icon
Kanauさん
2021/10/20 00:29
date icon
good icon

4

pv icon

5325

回答
  • Wait a minute, do I have everything with me?

おっしゃっている内容は以下のように表現できると思います(^_^)

Wait a minute, do I have everything with me?
「ちょっと待てよ。必要なもの全部持ったかな?」
といった感じのニュアンスです。

have everything with~というのは、
よく
Do you have everything with you?の形で使われ、「お忘れ物ありませんか?全部持ちましたか?」の意味で使われます。

自分自身に対しての問いかけなら、
do I have everything with me? のようにすればよいわけですね(^_^)

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

★★大阪カフェレッスン英会話講師 KOGACHI

回答
  • Am I forgetting anything?

  • I wonder if I have everything I need.

この場合、次のように言うと良いでしょう。
ーAm I forgetting anything?
「何か忘れてる?」
to forget で「忘れる」

ーI wonder if I have everything I need.
「必要なもの全部持ったかな」
I wonder if ... で「…かなあ」
to have everything I need で「私が必要なもの全部持つ」

ご参考まで!

回答
  • I didn’t forget anything, did I?

・I didn’t forget anything, did I?
私、忘れ物してないよね?

この場合、「didn't forget」は「忘れなかった」を意味します。
「anything」は「何も」を意味します。
最後の「did I?」は、自分自身への確認として使われます。

少しカジュアルな表現として、
・Did I leave anything behind?
何か置き忘れてない?

good icon

4

pv icon

5325

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:4

  • pv icon

    PV:5325

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー