そんな俺を奥に押し込まないでよって英語でなんて言うの?
冗談でじゃれあってて、壁際の奥の方に足で相手に蹴られて、
そんな俺を奥に押し込むなよ!
と言いたいです
回答
-
Don't push me so hard to the wall.
"そんな俺を奥に押し込まないでよ"
単純な命令文で表現します。
~しないで (命令文)Don't +動詞原形
例 Don't be shy. Don't play with the game at midnight.
押す push
壁に to the wall
そんなに強く so hard
Don't push me to the wall.
そんなに強く壁に押し込まないでよ
回答
-
Don't push me so hard like that against the wall!
ご質問ありがとうございます。
「そんな」=「in that way」
「俺を」=「me」
「(壁の)奥に」=「against (the wall)」や「into(the wall)」
「押し込むなよ!」=「don't push!」
一般的に「そんな」=「in that way」ですが、このような状況では「like that」の方が自然です。
後は、「against」や「into」をどっちでも使っても大丈夫です。
ご参考になれば幸いです。