調子に乗っている格下の相手に対して言いたいです。
誰かを馬鹿にするように言うなら、次のように言うと良いかと思います。
ーYou must be living in your own little world.
「お前って自分のちっちゃな世界に住んでるんだね」
to live in one's own little world で「自分だけの小さな世界に住む」
ーI don't know what planet you're coming from, but we're on planet earth now.
「お前どこの惑星から来たのか知らないけど、ここは地球だよ」
planet で「惑星」
planet earth で「地球」
このように planet を使って表現することもできますよ。
ご参考まで!
ご質問ありがとうございます。
「お前とは」=「you (and me)」
「住んでいる」=「living in」
「世界」=「world」
「違うんだよ」=「different」
上記の二つの例をどっちでも使っても良いです。ニュアンスと意味が一緒だからです。調子に乗っている格下の相手に対して言っても大丈夫です。
因みに、「completely」がなくても良いですが、「全然」と言う意味がありますので、あったら、調子に乗ると言うニュアンスがもっと強調されます。
ご参考になれば幸いです。
このような場面では、以下の表現がよく使われます。
We live in different worlds.
「住んでいる世界が違う。」
この表現を少し変えて、もう少し強調したい場合、
You and I are in completely different leagues.
「君と僕は全く違うレベルにいる。」
という表現も可能です。