世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

騙されたと思ってやってみてって英語でなんて言うの?

友達に何かをオススメするとき。実際してみたら楽しい、面白いこともあるから

female user icon
mmtsさん
2016/08/23 15:21
date icon
good icon

52

pv icon

21049

回答
  • Trust me. You will like it!

Trust me. は「私を信じて」
You will like it! は「あなたはきっと気にいる」

直訳すると固苦しくなりますが、ニュアンス的には
カジュアルで「騙されたと思ってやってみて」に近いと思います。

I'm sure you will like it! 「絶対気にいると思う!」もいいですね。

回答
  • Just do it! I guarantee you'll enjoy it!

mmtsさんへ

以前のご質問への回答となり恐縮ですが
少しでも参考として頂けますと幸いです。

今回表現する表現は、

Just do it!
とにかくやってごらんよ!

I guarantee you'll enjoy it!
保証するわ。あなたがそれを楽しむことを。

という感じです。
guaranteeは、芸能人などの「ギャラ」
つまり「出演などに対する保証=支払い」
というイメージで覚えられると良いかもしれません。

★★★ただしこの「ギャラ」は和製英語で、英語の guarantee には
「出演料」の意味はありませんのでご注意ください。英語では
performance fee などと呼ばれます。ノーギャラ、というのも
和製英語ですね★★★

今回は動詞で【guarantee (that) 主語+動詞】という
形を取っています。

 ex. We cannot guarantee our flights will never be delayed.
 (航空会社のスタッフが)「絶対に遅延しないとは、保証できかねます」

  ex. Career success is no guarantee of happiness.
   仕事で成功したからと言って、幸福は保証されない
   ※これは名詞で guarantee を使っています。

・・・少しでも参考として頂けますと幸いです。
I guarantee you'll improve your English skills if you keep learning!

LLD外語学院 学院長 前川 未知雄

回答
  • Trust me (believe me), try it.

「騙されたと思って」という言葉を「信じて」に変えるとしっくりくる意味合いになります。

Trust meの他にも、Believe meと言い換えることもできます。
「やってみて」は「挑戦してみて」にして、Try it と表現します。

「これ食べてみて」と誰かにすすめるときも、 You should try this. と表現できます。

good icon

52

pv icon

21049

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:52

  • pv icon

    PV:21049

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー