憑き物が落ちるって英語でなんて言うの?
「以前は無我夢中でハマっていた趣味なのに、最近はなんだか憑き物が落ちたように、見向きもしなくなった」というような使い方をします。
多分、一時的に狂気的にはまった状態から抜け出して、正気に戻ったような状態を指すのだと思いますが、英語でちょうどいい表現はありますか?
回答
-
I was into it like possessed by a ghost, but lately, I do not even look at it as if it went away.
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
『以前は無我夢中でハマっていた趣味なのに、最近はなんだか憑き物が落ちたように、見向きもしなくなった』は、いくつか言い方が考えられますが、例えば、
I was into it like possessed by a ghost, but lately, I do not even look at it as if it went away.
として、『幽霊に取りつかれたかのようにハマっていたが、最近は憑き物が落ちたように見向きもしなくなった。』と表現できます。
possessed は、『何かに取りつかれた』と言うときによく使う表現です。『憑き物が落ちた』は、it went away 『取りついていた幽霊が去った』という表現をしています。
参考になれば幸いです。