世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

コロナの感染拡大のため、学校は対面でなく、オンラインですって英語でなんて言うの?

今の現状を伝えたい。

default user icon
takaさん
2022/01/27 11:19
date icon
good icon

5

pv icon

2737

回答
  • Due to the spread of the coronavirus, school is not in-person but online.

"コロナの感染拡大のため、学校は対面でなく、オンラインです"
- Due to the spread of the coronavirus, school is not in-person but online.
- School is online, not in-person, because of the spread of corona.

School is back online because the number of corona cases went up again.
- コロナの感染者数がまた増えたため、学校はまたオンラインになりました。

回答
  • Because of the spread of coronavirus, instead of being in-person, schools have gone online.

ご質問ありがとうございます。

「コロナの感染拡大」=「spread of coronavirus」
「のため」=「because of the」
「学校は」=「schools」
「対面」=「in-person」
「でなく」=「not」
「オンライン」=「online」

「go online」は「オンライン授業になる」と言うニュアンスがしますから的確なフレーズです。

「because of the」の代わりに「due to the」を言う場合もあります。

今の現状について話します。一つではなくて、色々な学校だから、複数の「schools」を使います。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • Due to the coronavirus pandemic, all the classes at my school take place online.

おっしゃられている内容は、以下のようにも表現できると思いました(^_^)
Due to the coronavirus pandemic, all the classes at my school take place online.
「コロナのパンデミックのため、私の学校では全授業がオンラインで行われています」

due to~「~が理由で」
take place「行なわれている」

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI

good icon

5

pv icon

2737

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:2737

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー