世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

敬語で話す時は方言は出てこないって英語でなんて言うの?

元々なまりがあっても、敬語になるとそれがわからないという意味です。

default user icon
Norikoさん
2022/04/16 05:32
date icon
good icon

2

pv icon

2052

回答
  • When I speak polite Japanese, I tend to lose my accent.

  • When I speak honorific Japanese, I don't speak with any kind of a dialect.

ーWhen I speak polite Japanese, I tend to lose my accent.
「敬語を話すとき、なまりがなくなるようだ」
polite Japanese で「丁寧な日本語」=「敬語」
tend to で「〜の傾向にある・〜しがちだ」
to lose one's accent で「なまりを失う」

ーWhen I speak honorific Japanese, I don't speak with any kind of a dialect.
「日本語の敬語を話すとき、何の方言もなく話す」
honorific Japanese で「日本語の敬語」
a dialect で「方言・なまり」

ご参考まで!

回答
  • When they speak politely, they tend to lose their accent.

  • When they use a polite form of speech, they tend to lose their accent.

英会話講師のKOGACHIです(^^)/

おっしゃられている内容は、以下のようにも表現できると思いました(^_^)
When they speak politely, they tend to lose their accent.
「丁寧に話している時は、なまりがなくなる傾向がある」
When they use a polite form of speech, they tend to lose their accent.
「丁寧な話の形態を使っている時は、なまりがなくなる傾向がある」

theyは「一般的な日本人」の意味で使っています。
politely「丁寧に、礼儀正しく」
tend to V「Vする傾向がある」

以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)

お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/

★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★

see you soon♪

回答
  • You can't hear my accent when I speak polite Japanese.

こんにちは。
さまざまな言い方ができると思いますが、下記のような英語表現はいかがでしょうか:

You can't hear my accent when I speak polite Japanese.
私が敬語を話す時は、方言は聞こえません。

polite Japanese で「丁寧な日本語」=「敬語」と言えます。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

2

pv icon

2052

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:2052

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー