親子の日常会話です。子どもが「人と関わるのが嫌」と言いました。母親がやさしく子どもに聞きました。「人と関わることの、何がどう嫌なの?思い当たることある?」
このやりとりを英語で言いたいです!
ご質問ありがとうございます。
「人と関わる」はinteracting with peopleとかengaging with peopleとかtalking to peopleなどです。「どう嫌な」をwhat don't you likeまたはwhat is it that you don't likeに訳せます。
「思い当たる」はcome to mindとcome up withとrecallです。他の疑問文はDoes anything come to mind?です。
ご参考になれば幸いです。
"What is it about being around people that you don't like?"
"what is it about ~" 「〜ことの何が」"what is it exactly, about ~" も言えます。
"being around people" 「人と関わること」
"that you don't like" 「どう嫌なの」
"Can you think of anything?" 「思い当ることある」