大阪人って食にうるさいよって英語でなんて言うの?
大阪の人は食の質(おいしいレベル)やコストに厳しいよ。
高くておいしいは当たり前だし、安くてまずいは問題外。
を伝えたいです。
回答
-
Picky
「Picky」とは「好き嫌いが激しい」を意味しますので
Osaka people are picky about food
大阪の人は食べ物に対して口うるさい
彼女や彼氏がなかなかできない場合でも
「選びすぎ」
You are picky
と使います
回答
-
Why are Osaka people so picky about food?
Why are Osaka people so picky about food?
なんで大阪の人ってこんなに食いうるさいの?
→ニュアンスを強調するために疑問形で表現することもできます!
”picky”は”pick:選ぶ、吟味する”から来ています。
”picky about”は「〜の好みがうるさい」になります。