先日はありがとうございました。(先週)って英語でなんて言うの?
これは Thank you for the other day. と表現されますよね。しかし、漠然と「先日」と言うのではなく、先週のことを意味して言いたい。少し具体的に言うことで、相手に「あ〜あれのことね」とピンとくるように言いたい時、
Thank you for the other day last week. と言うのは自然でしょうか?
ネイティブが使う自然な表現を教えて下さい。
回答
-
Do you remember about last week? Thank you so much for that.
-
About last week, thank you for that.
ご質問にありがとうございます。
*Thank you for the other day last week.*というのにそこまで違和感はありませんが、強いて言えば*other day*と*last week*が繋がっているのがほんの少し引っかかります。
① "Do you remember about last week? Thank you so much for that."=「先週のことを覚えていますか?その際はありがとうございます。」
② "About last week, thank you for that."=「先週のこと、ありがとうございます。」
ご参考までに。
回答
-
Thank you for meeting up last week.
-
It was great to see you last week.
Thank you for the other day last week. のように the other day と last week を一緒には使わないですね。漠然と言うのではないのであれば、やはり具体的に言うのが自然だと思います。
ーThank you for meeting up last week.
「先週はお会いいただきありがとうございました」
Thank you for ~ing last week のように、~ing に具体的な内容を入れると良いでしょう。
ーIt was great to see you last week.
「先週はお会いできて良かったです」
Thank you for ... と言う代わりに、IT was great to ... という言い方もできますよ。
ご参考まで!