回答
-
The sharp-tongued manzai duo won the competition.
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
ご質問について、いくつか言い方が考えられますが、例えば、
The sharp-tongued manzai duo won the competition.
として、『毒舌漫才のコンビがその大会で優勝した。』とするのはいかがでしょうか。
日本の『毒舌漫才』というニュアンスが伝わりづらいかもしれないので、以下のような説明を付け加えるとよいかもしれないですね!
Dokusetsu manzai is a type of Japanese comedy performance in which a duo engages in a stand-up routine involving one member making sarcastic or critical comments towards the other or a third party, resulting in a humorous exchange between them.
役に立ちそうな単語とフレーズ
sharp-tongued 言葉の辛辣な、口の悪い
参考になれば幸いです。
回答
-
sharp-tongued manzai comedy act
-
sharp-tongued manzai comedy duo
ご質問ありがとうございます。
「毒舌」=「sharp-tongued」
「漫才」=「manzai」
英語を喋れる一般人は「漫才」が分からない場合があるので、「漫才」が「manzai comedy act」に訳します。
「sharp-tongued」は形容詞だけど、二つの語で出来ているのでダッシュの「-」が必要です。
ちなみに、「コンビ」=「duo」で、毒舌漫才のコンビの場合では、「act」が要らなくて「manzai comedy duo」と言います。
例文:
The sharp-tongued manzai comedy duo won the competition.
毒舌漫才のコンビがその大会で優勝した。
ご参考になれば幸いです。