世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

意識がはっきりするって英語でなんて言うの?

事故に遭い大怪我をしたが、意識ははっきりしている(意識不明ではない)場合の「意識がはっきりしている」ってなんていいますか?

default user icon
ryusukeさん
2023/02/23 17:48
date icon
good icon

9

pv icon

4659

回答
  • "Fully conscious"

  • "Completely awake."

"Fully conscious"
"fully" 「はっきり」・「完全に」
"conscious" 「意識がある」

"Completely awake."
"completely" 「はっきり」
"awake" 「起きている」・「意識がしている」

"When the accident occurred I didn't lose consciousness, I was still completely awake."
「事故が起きたとき、私は意識を失わず、まだ完全に目が覚めていました。」

意識についてもっと詳しく知りたい方はクリックしてください。

回答
  • be completely aware

  • to be completely aware of one's surroundings even after being severely hurt in an accident

ご質問ありがとうございます。

「意識がはっきりする」は英語で「be completely aware」と言います。

また、文脈で「事故に遭い大怪我をしたが、意識がはっきりしている」と言いたいなら、「to be completely aware of one's surroundings even after being severely hurt in an accident.」になります。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • to remain quite conscious

「意識がはっきりしている」ことは次のように言えます。
ーto remain quite conscious

例:
I was in a car accident and seriously injured, but I remained quite conscious.
「私は車の事故に遭って重傷を負ったが、意識ははっきりしていた」

ご参考まで!

good icon

9

pv icon

4659

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:9

  • pv icon

    PV:4659

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー