世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

何かお手伝いができることがあればお知らせくださいって英語でなんて言うの?

展示会でブースに来てくれた人にお礼のメールをしたいのですが、ひとこと添えたいです。喜んでお手伝いしますのような。

default user icon
kateyさん
2023/03/13 22:42
date icon
good icon

21

pv icon

27450

回答
  • Please let me know if there is anything I can do for you.

  • Please don't hesitate to reach out to me if you need anything.

この場合、次のように書くと良いでしょう。

ーPlease let me know if there is anything I can do for you.
「何か私にできることがあれば、お知らせください」
please let me know で「私に知らせてください」

ーPlease don't hesitate to reach out to me if you need anything.
「何か必要でしたら、遠慮なくご連絡ください」
Please don't hesitate to で「遠慮なく…してください」

ご参考まで!

回答
  • Please let me know if there's anything I can help you with.

  • If there's anything we can help you with, don't hesitate to let us know.

ご質問ありがとうございます。

「何かお手伝いができることがあればお知らせください」は英語で「Please let me know if there's anything I can help you with.」と言います。

また、別の言い方ですが、「If there's anything we can help you with, don't hesitate to let us know.」でも使えます。

上記の2つ言い方はこの場面で適切だと思います。

ご参考になれば幸いです。

good icon

21

pv icon

27450

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:21

  • pv icon

    PV:27450

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー