The body has become used to that medicine, so that it no longer is effective.
The medicine no longer works, because the body is used to it now.
ご質問ありがとうございます。
① "The body has become used to that medicine,"=「体がその薬に慣れてしまった、」
"so that it no longer is effective."=「なので、もうそれは効果が無い。」
② "The medicine no longer works,"=「薬にはもう効果が無い、」
"because the body is used to it now."=「なぜなら、体がそれに今は慣れてしまっているから。」
ご参考までに。
英会話講師のKOGACHIです(^o^)/
おっしゃられている内容は、
That medicine is no longer effective.
「その薬はもはや効果的ではない」
または、
That medicine no longer works for me.
「その薬はもはや私には効かない」
のように表現しても良いと思いました(*^^*)
以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)
お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/
★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★
see you soon♪
ご質問ありがとうございます。
「その薬の効果」=「that medicine's effectiveness」
「もうない」=「no longer there」
この表現を直訳すれば、「That medicine's effectiveness is no longer there.」になります。もちろん、この言い方は文法的に良いですが、ちょっと不自然です。
だから、「That medicine is no longer effective.」を言いましょう。
「medicine」の代わりに「drug」を言う場合もあります。
例文:
I relied on that medicine too much and my body got used to it, so it's no longer effective.
薬に頼りすぎて、体が薬に慣れてしまったために、効果がもうないです。
ご参考になれば幸いです。