花粉が薬で抑えられているって英語でなんて言うの?
薬を飲んでいるから、花粉の症状が抑えられていると英語でいいたいです。
回答
-
(my) hay fever is suppressed due/thanks to medicine
ご質問ありがとうございます。
「花粉」=「hay fever」
「薬で」=「medicine」
「抑えられている」=「is suppressed」や「is subdued」
「抑えられる」は色々な意味がありますが、このような状況では「is suppressed」や「is subdued」は的確です。
自分について話せば、「my」=「私の」が必要です。なかったら、ちょっと不自然になります。
「due to」の代わりに「thanks to」と言ったら、「のおかげで」と言うニュアンスがします。
ちなみに、「症状」は英語で「symptoms」になります。
例文:
Since I'm taking medicine, my hay fever symptoms are suppressed.
薬を飲んでいるから、花粉の症状が抑えられている。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
the medicine has made my pollen allergies calm down
ご質問ありがとうございます。
「花粉が[薬](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/11254/)で抑えられている」は英語で「the medicine has made my pollen allergies calm down」と言います。
「pollen allergies」の代わりに「hay fever」でも問題ないです。
ご参考になれば幸いです。