両端にいる方もう少し中央によってください。写真からはみ出ますよ。って英語でなんて言うの?
団体の写真を撮るとき、両サイドの人がカメラの中に入るように指示だししたい。
回答
-
Will the people on the ends please move toward the center? Otherwise, you'll be cut out of the picture.
-
The people on either end, please move toward the center. You won't get in the picture otherwise.
両端 = both ends; either end; both edges
はみ出す = to be crowded out, to be forced out
回答
-
Can the people on the edges move in to the center a little? You're just out of frame/shot.
-
Those of you on the edges, please move in to the center a little. You'll be cut off otherwise.
英訳1:on the edge で「端にいる」という意味になります。
「よる」は、「移動する」という意味になるので、move in to the center a little「少し中央に移動する」を使うと自然です。
英訳2:例文1では、「みなさん」というニュアンスになる the people を使いましたが、those of you 「あなた方」と言うことも可能です。
otherwise は「もしそうしなければ」という意味の副詞です。