英訳例を訳すと「わー!あなたもそこにいたんですね!」となります。
You were there.「あなたはそこにいた」に、「〜も」を表す too を付けています。
これだけでご質問の和文を同じ意味になりますが、「その時」を入れるのであれば
You were there then/at that time, too! となります。
このように「(そこに/ここに)〜がいた」という時には 主語 + be動詞 + there/here となります。
また上記では会話の流れでどこにいたのかが分かりきっているので there としていますが、「ライブにいた」ということを明確にしたい場合には
You were at the live concert then, too!
のように、there の位置に場所の名前を入れることができます。
ご参考になりましたでしょうか。
No way! は日本語でおなじみの「マジで?」と言う意味です。「嘘でしょ!」と言うニュアンスです。 You were there? は「いたの?」です。
Miss Read の言った通り、"You were there too!" も使います。こちらの単語は質問では無く、確認のような表現です。
I can't believe... は「〜信じられない」と言う意味。英語でよく使うフレーズなので使いやすいですよ! It's crazy .. も同じ意味です。「すごいね」、「信じられない」のようなニュアンスです。
You were there at the same time = 同時にいた。