回答
-
Something is irritating my throat.
-
I feel uncomfortable in my throat.
irritating
thorny
bristling
この手の抽象的な「感覚」は訳しづらいのが常ですが、大よそ相当する語としては上述のものが挙げられます。特に一つ目がよく使う単語ですね。他はみたらわかる程度に記憶の片隅に置いときましょう。
なお困った場合は素直例二つ目のように"uncomfortable"と訳すといいでしょう。具体性はなくても問題の根幹は伝わります。
回答
-
My throat is scratchy.
-
I have a scratchy throat.
ご質問どうもありがとうございます。
一例をご紹介します。
{英訳例}
(1)
My throat is scratchy.
喉がいがらっぽい。
(2)
I have a scratchy throat.
喉がいがらっぽい。
{解説}
「いがいがした」は scratchy で言い表せるかもしれません。
scratchy は、動詞や名詞として使われる scratch から派生した言葉です。
scratch は「(つめなどで)引っかく」(スーパー・アンカー英和辞典)などという意味です。
scratchy は「つめなどで引っかかれたような感じ」を表します。
scratchy[形]
1(文字・絵などが)なぐり書きの, ぞんざいな
2(ペン・レコードなどが)ガリガリ音がする, 引っかかる
3(衣服が)ちくちくする
4(のどが)いがらっぽい
【出典:スーパー・アンカー英和辞典】
~~~~~
参考になれば幸いです。
どうもありがとうございました。