世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

私が2歳の時父がアメリカの大学院に留学して、2年間住んだって英語でなんて言うの?

私が2歳の時、父がアメリカの大学院に留学していて、私も一緒に行って、そこに2年間滞在していた、と言いたいです。

default user icon
Nanakoさん
2023/09/13 20:32
date icon
good icon

2

pv icon

1573

回答
  • "When I was 2, my dad went to graduate school in America and we lived there for 2 years."

"When I was 2, my dad went to graduate school in America and we lived there for 2 years."
"when I was 2" 「私が2歳の時」
"my dad" 「父」
"went to graduate school" 「大学院に留学して」
"in America" 「アメリカの」"The US" や "the states" なども使えます。
"we lived there for 2 years" 「2年間住んだ」

留学についてもっと詳しく知りたい方はクリックしてください。

回答
  • When I was two, my father studied abroad at an American graduate school and lived there for two years.

ご質問ありがとうございます。

「私」=「I」
「2歳の時」=「when (I) was two (years old)」
「父」=「(my) father」
「アメリカの大学院に」=「at an American graduate school」
「留学して」=「study abroad」
「2年間」=「for two years」
「住んだ」=「lived」

この表現を大体そのままで訳してもいいです。

この英文では、「留学して」は過去形なので、「studied abroad」と言います。

あとは「there」は「そこに」と言う意味があります。この英文になかったら、ちょっと不自然です。

例文:

When I was two, my father studied abroad at an American graduate school, took me with him, and so, I stayed there for two years too.
私が2歳の時、父がアメリカの大学院に留学していて、私も一緒に行って、そこに2年間滞在していた。

ご参考になれば幸いです。

good icon

2

pv icon

1573

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:1573

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー