すごくやる気がある
出身のロンドン風に答えてみました。
「① I'm / he's / she's well up for it.」は「私・彼は・彼女はやる気満々です!」の意訳です。
すごく自然な言い方で、カジュアルな会話の中で盛り上がっている時に言います。
さらに、日本語の「やる気満々」の活気あるニュアンスが伝わる、一番の意訳だと私は考えます。他のアイデアとして「enthusiasm」や「motivated」はビジネス的でやや堅苦しい感じがしますね。カジュアルなら「I'm well up for it!!!!」がいいと思います。
ジュリアン
回答したアンカーのサイト
Julian Israel YouTube Channel
I'm so ready for this!
「準備はもうばっちり」という意味です。準備は全て行ったので、あとはやるだけ。そんあ心境の時に使える表現だと思います。
I'm pumped up. はアドレナリンがでまくってある意味興奮状態に陥っている時にぴったりのフレーズです。
回答したアンカーのサイト
使える英語ドットコム
おっしゃられている内容は、以下のようにも表現できると思いました(^_^)
I'm so motivated.
「私はすごくやる気があります」
motivatedは「やる気」の訳語として、基本的にあらゆる場面で使えます。
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」