A、B 2つのリストがあり、Aの各データがBのデータの中のどれと対になるか(対応するデータか)知りたい時はどのように聞けばよいでしょうか?
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
ご質問について、いくつか言い方が考えられますが、例えば、
Could you tell me which data in A corresponds to which data in B?
とすると、『AにあるどのデータがBのどのデータに対応しているか教えて下さい。』となります。
役に立ちそうな単語とフレーズ
correspond to ~に相当・一致・対応する
参考になれば幸いです。