スカイツリーから見た街の景色の様子を表現する時に使いたいです。お願い致します。
「まるで雲の上にいるようでした」というのは、このように言えます:
(1) It's like you're on top of the clouds.
(2) It's like I was on top of the clouds.
「まるで」はit is likeという表現を使います。
「雲の上にいる」というのは、(be) on top of the cloudsとなります。
(1)の文では、過去形を使ってそのままの自分の経験を説明する文です。
ちなみに、この場合のit'sはit wasの省略です。
(2)の文ですが、現在形とyouを一般的な言い方で様子を説明することも使えます。
現在形として、自分が行った時もそうでしたし、どの人でも同じ経験になるというニュアンスがあります。
回答したアンカーのサイト
エートゥーゼットHP
上記の英訳文はいかがでしょうか。
直訳すると、一つ目の英訳文は「(それは)まるで私が雲の上にいるようでした。」、二つ目の英訳文は「私は、まるで(私が)雲の上にいるように感じました。」となります。
"it"を主語にする言い方と、"I"を主語にする言い方があります。
言いやすい方を使ってください。
お役に立てれば幸いです。
kumawaさん
ご質問どうもありがとうございます。
下記の言い方ではいかがでしょうか。
You get this feeling like you're on top of the clouds here!...
--- get this feeling like __ = ~のような気がする
P.S. こちらの文章内の「You」は、「あなた」という意味でなく、「非人称構文や非人称受動」のようなものです。
ご参考にしていただければ幸いです。