人狼ゲームをやる前に、「どうやって遊ぶのか、進めていくの?」という質問です。
AOIさん、ご質問ありがとうございます。
人狼ゲームですか。知りません。
一例をご紹介しますね。
-----------
《英訳例》
How do you do that?
それどうやるの。
《解説》
★ 使い方
「○○しようよ」と誘われたときに、「それどうやるの」と返すときに使えます。
《例文》
【出典:"Theory of Mind" by Sanjida O'Connell】
"Let's paly mummies and daddies."
「おままごとしましょ」。
"How do you do that?"
「どうやるの」。
"Well, I'll be the mummy and you be the daddy."
「私がお母さんやるから、あなたはお父さんやって」。
"But you're not a mummy. You don't have any children. You're not old enough and I can't be a daddy because I'm not married to you and I don't have any children."
でも、君はお母さんじゃないよね。子どももいないし、まだそんな年じゃない。僕もお父さんにはなれないよ。君と結婚したわけでもないし、子どももいないから。
"We're pretending."
「まねごとよ」。
-----------
ゲームの遊び方について聞くときは How do you play? のように言うこともできます。
play は「遊ぶ」という意味です。
-----------
お役に立てば幸いです。
ありがとうございました。
回答したアンカーのサイト
ほんやく検定1級翻訳士の【英会話フレーズ集】
How do you play?
どうやって遊ぶの?
「Play」に、ゲームやスポーツなどの「遊び」の要素が含まれています。
How we going to do?
私たち、どうやってやるの?
「We」を使うことによって、数名のメンバーで一緒に何かやろうとしているのがわかります。
気軽に使ってみてくださいね。
回答したアンカーのサイト
LadyM GoGo!! Golden Life