世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「そうなんですね。」って英語でなんて言うの?

「へぇ〜、そうなんですね。」って、英語でなんていうのですか?

default user icon
junpeiさん
2016/10/24 14:07
date icon
good icon

401

pv icon

327330

回答
  • Oh, yeah?

  • Oh, I see.

  • Oh, I got it.

"Oh, yeah?" は相槌として使い、相手に話の続きを促します。

"Oh, I see." と "Oh, I got it."は、「相手の話を理解した」ということを伝えたい時に使います。
"I got it."はカジュアルなシーンで使います。

例:
A: I tried natto for the first time this morning.
今朝、初めて納豆を食べてみました。
B: Oh, yeah? How was it?
そうなんですね。どうでしたか?

A: There are no more trains today. The next one is at noon tomorrow.
今日はもう電車がないんです。次は明日の正午です。
B: Oh, I see.
あ、そうなんですね。

回答
  • Oh, I see.

  • Oh really.

Oh, I see は 「そうなんですね」カジュアルでもフォマルなシチュエーションでも使えます。

Oh really はニュアンス的に「へーそうなんですね」です。

どっちも大丈夫ですよ!

回答
  • Interesting.

  • Cool.

  • That's funny.

文字面だけを見てると「話つまらないけど、とりあえず返事だけしとくか」というシチュエーションに取れてしまったので、そういう時に外国人が使う言葉をいくつか紹介しますね。

  1. Interesting.
    これは一番多い印象です。「こういうことがあったんだ」という話をされて、オチがなくて返しに困った際に、話題を変えたい時などに使います。

  2. Cool.
    これはもはや相槌そのままだと考えてもらってかまいません。「おぉ」「はいはい」のように、会話に流れを作るように使います。実際それほど会話にも多く出てきます。オッケーの意味でも使います。

  3. That's funny.
    これは「この会話とてつもなく面白くないけど、相手は年上だしとりあえず『面白いな〜』と言っておくか」の略です。おじさんたちの面白いのか面白くないのかよく分からない話などに使えます。Hahaha, that's funny.で乗り切りましょう。

※以上は若い世代に多いので一概には言えませんが、話の流れを知るためにも覚えておいて損はありません。

Zakiyama バイリンガル自由人
回答
  • Oh, really?

  • Oh, I see.

あいづちの表現は様々ありますよね。
really?は、直訳すれば本当ですか?となりますが、
そうなんですね、的な意味でも使います。

I see.も一般的にそうなんですね、わかりました。的な意味で使います。

カジュアルに、coolだけでも良いです。

Yayoi TINY ENGLISH School代表
回答
  • Oh, I see.

Oh, I see.
あ、そうなんですね。

I see は「なるほど」というニュアンスの英語表現です。


A: Bla bla bla bla...
ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ…
B: Oh, I see...
そうなんですね…

お役に立てれば嬉しいです。
またいつでもご質問ください。

回答
  • Oh, I see.

  • Oh yeah?

  • Cool!

「へ〜、そうなんですね」という意味の英語表現はたくさんあります。

カジュアルな「そうなんですね」の英語表現:
Oh, I see.
Oh yeah?
Mhmm.
Uh huh.
Oh really?
Cool!
No way!
OIC (Oh I See の略)

※ここでの see は「見る」ではなく「わかる」です。

フォーマルな「そうなんですね」の英語表現:
That makes sense.
I understand.

お役に立てれば幸いです。

回答
  • Oh, I see.

  • That's interesting.

こんにちは。
さまざまな言い方ができると思いますが、下記のような英語表現はいかがでしょうか:

Oh, I see.
へえ、そうなんですね。

That's interesting.
それは面白いですね。

interesting は「面白い」「興味深い」という意味の英語表現です。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

401

pv icon

327330

 
回答済み(7件)
  • good icon

    役に立った:401

  • pv icon

    PV:327330

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー