世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

先生にもっと勉強しなさいって言われたって英語でなんて言うの?

〜された を表現する時なんといえばいいのですか?

male user icon
Ryoさん
2016/10/26 22:58
date icon
good icon

6

pv icon

18657

回答
  • My teacher told me to study more.

Ryoさん、ご質問ありがとうございます。
一例をご紹介させてください。

《英訳例》
My teacher told me to study more.
先生にもっと勉強するように言われた。

tell me to study more
私にもっと勉強するように言う
----------------------------

《解説》
★ …された
「…された」ですが、無理に「受け身(be done)」にする必要はないと思います。
単純に「先生が私に…」とした方が相手にも分かりやすいと思います。

【スーパー・アンカー英和辞典】

tell
【他動】
《tell A to do》A に…しなさいと言う, 命じる
--------------------------------------------

《例文》

My parents always told me to be nice to everyone.
両親にはいつも、だれに対しても親切でいるよう言われた。
(出典:New York Times-Mar 6, 2008)

They told me to stop smoking.
私はたばこをやめるよう言われた。
(出典:Irish Independent-Nov 19, 2008)

西澤ロイ先生もよくおっしゃっていますが、「がんばらないこと」が英会話のコツかもしれません。私もがんばりすぎないように気をつけます。
お役に立てば幸いです。
ありがとうございました。

回答
  • My teacher forced me to study harder.

Force 人 to ...

人に...をさせる(強要する)。

ムリヤリ何かをさせられるというニュアンスや
本人にはその気がないのに、させられてる感じが出ます。

勉強したくないのに、させられてる感を出したいなら
「force」を使う表現でもいいかもしれません。

Ranken 経済英語スクール代表・経営コンサルタント・システムエンジニア
good icon

6

pv icon

18657

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:6

  • pv icon

    PV:18657

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー