社会の授業などでよく見るフレーズなのですが、
英語ではなんと言えばいいでしょうか
女性の社会進出というのは、アメリカなどではold newsというか、
話題にはあまりならない状況と思いますが
(女性の大統領が誕生する可能性があるぐらいですから)、
数十年前、日本語にもなっている「ウーマンリブ」のもとになった
Liberation of women、フェミニズムのムーブメントがあったそうで
Liberateというのは、Liberty(自由)から来た、「解放する、自由にする」
という動詞です。
Women are liberated now
今や女性は解放されている
という表現を持って、女性の社会進出を言い表すことができます。
回答したアンカーのサイト
士林翻訳サービス主任翻訳者ブログ
「女性の社会進出」は、名詞で言うなら、women's advancement into societyのように、1つには訳せます。
例)
The government should promote women's advancement into society.
「政府は女性の社会進出を推し進めるべきだ」
advancementは「進出、前進」の意味です。
あるいは、
文章で、
「女性が社会進出するようになってきている」というのは、
Women have become more active in various industries.
「女性が様々な業界でもっと活躍するようになってきている」
のように訳すことが出来ます。
active「活躍してる」
industry「業界」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」