世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

企業理念って英語でなんて言うの?

よろしくお願いします

default user icon
( NO NAME )
2016/11/19 19:07
date icon
good icon

87

pv icon

96323

回答
  • Corporate philosophy

他の回答と少し異なりますが、英語では、「理念」をphilosophyと訳すこともあります。この言葉には、「哲学」「考え方」「価値観」と言った意味が含まれています。


This is part of our corporate philosophy.
これは私たちの企業理念の一部です。

是非参考にしてみてください。

回答
  • corporate identity

  • corporate mission

  • corporate vision

corporate identity
"identity"は人と自分を分けるもの、つまり独自のものという意味ですね。

corporate mission/または単にmission
企業が掲げる社会への宣言のようなもの。果たすべき役割を掲げたもの。「ミッション」。

corporate vision/または単にvision
どこに向かっている企業なのかを明確にするような時に。

Rina The Discovery Lounge主催
回答
  • corporate identity

  • mission

企業理念はcorporate identityと言い、CIと略されることもあります。
80年代から90年代バブルに欠けて、日本の企業も「CI計画」と言った言葉が流行った時期がありました。
企業の戦略やブランドイメージを高める、というニュアンスで使われます。

ブランドイメージではなく、企業の目標とするところ、理念、というのに最も近いのはmissionでしょう。

Our mission is ... 弊社は・・・することを使命としています。

というように、こちらが一般的によく使われます。

Yumi 発音コーチ、英語コンサルタント
good icon

87

pv icon

96323

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:87

  • pv icon

    PV:96323

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー