マジ・・・って英語でなんて言うの?
「マジいけてる」とか「マジかっけ~」とかのマジってどう言いますか?
「Fuckin' cool!」みたいにfuckin'を使うのはまずいですか?
回答
-
Seriously
You're seriously the greatest.
お前マジで最高だな。
seriously は「本気で」「真面目に」という意味の言葉です。「マジで」ってことです。
seriously hot マジでイケメン
seriously the best マジで最高
ちなみに seriously はハテナつければ「マジで?」のニュアンスにもなります。
Seriously? マジで?
Are you serious? マジで言ってる?
ぜひ使ってみてください〜
回答
-
Soooooo
「Fuckin」もちろんたくさんの人が使っています。
しかし子供の前や友達の親の前では絶対に使いません。特に子供の前はかなりNGなので。
そんな時は
「Sooooo cool」と単に「ソーーーーー」を伸ばしましょう。
他には「Super」「Unbelievably」
友達同士であればFuckin use it! なんちゃって
回答
-
Freaking cool!
fuckin’の代わりにfreakingを使う。
他のアンカーさんの回答よりは少し乱暴だけど、fuckin’ほどではないです。
音が似ていることもあって代わりとして使われてます。
回答
-
So
-
Really
ご質問ありがとうございます。
・「So」「Really」
=とても、本当に
(例文)That's so cool!
(訳)それすごくかっこいいね!
(例文)That's really pretty!
(訳)それすごく綺麗だね!
お役に立てれば嬉しいです。
Coco