世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ライトアップされたよ!って英語でなんて言うの?

街や、建物や、眼に映るいろんなもののこと
カジュアルでも、フォーマルでも。

default user icon
Ginさん
2016/11/25 22:28
date icon
good icon

82

pv icon

64776

回答
  • The streets were lit up!

  • The buildings were illuminated.

  • The streets were filled with bright lights.

The streets were lit up!
英訳1:「ライトアップ」をそのまま使うことができます。ただし、「がライトアップされた」という受動態の文をつくるので、lightは過去分詞のlitに変化させます。

The buildings were illuminated.
英訳2:「イルミネーション」という単語がありますよね。illuminationの動詞がilluminate(~を光で飾る)です。

The streets were filled with bright lights.
英訳3:be filled with ...は、「…でいっぱいになる」という意味です。

David Thayne エートゥーゼット英語学校代表
回答
  • illuminated

イルミネーションという言い方をしますが、illuminateが動詞です。
ライトアップする、という意味ですね。
ライトアップされた状態なので、受動態にしてilluminated となります。
ライトアップされた街並みは、illuminated street です。

Yumi 発音コーチ、英語コンサルタント
回答
  • lit up

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:

lit up
ライトアップされた

lit up は「ライトアップされた」という意味の英語表現です。
something was lit up と言えば「何々がライトアップされた」と表現できます。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

82

pv icon

64776

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:82

  • pv icon

    PV:64776

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー