回答
-
I do - without any reason.
-
I just don't know why but I -.
I do - without any reason.
なんの理由もなく〜する。
any specific reason:特別な理由
any proper reason:適切な理由
など
I just don't know why but I -.
明確になぜってわからないのだけれど、〜する(してしまう)。
二つ目の例文の方が、自分ではコントロールがきかない、
なぜだからわからないけど、そうしてしまうというニュアンスになります!
回答
-
inexplicably do~ / do ~ inexplicably
-
do ~ for nor reason
「explain」は「説明する」と言う意味であり、説明できることは「explicable」と言います。それで、その逆の「inexplicable」は「どうしても説明できない」とか「何の説明もない」と言う意味です。また、説明できない行動に対して「理屈抜き」と言う意味で「inexplicable」を使うのもできます。副詞の形で「inexplicably」と言って、「理屈抜き~する」と言う意味です。
回答
-
for no reason
-
without thinking anything
英会話講師のKOGACHIです(^^)/
おっしゃられている内容は、
for no reason
と表現しても良いと思います(*^_^*)
直訳は、「理由もなく」の意味です。
I did it for no reason.
「私は理由もなくやってみた→理屈抜きでやってみた」
あとは、文脈によっては
without thinking anything
「何も考えずに」
と表現しても良いと思います。
例)
Just do it without thinking anything.
「何も考えずにとにかくやってみろ→理屈抜きでやってみなさい」
以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)
お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/
★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★
see you soon♪