a free gift 「おまけ」
comes with a free gift 「おまけがついてくる」
The drink comes with a free small toy. などと言ってもいいでしょう。
something extra 「おまけの何か」
He gives us something extra when we buy more than 3 packs of snacks.
「彼は3パック以上[お菓子](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/6041/)を買うと何かおまけに付けてくれた。」
日本はよく元からおまけがついていますが、海外では[複数](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/34015/)買って
おまけがついてきたり、ディスカウントしてもらえる場合がよくあります。
The store gave me an extra coupon to use on my next shopping trip.
おまけ bonus, extra, freebie
商人から娘におまけがもらえた。
The merchant gave me a bonus for my daughter.
おまけとして追加の本を受け取りました。
I received an extra book as a bonus.
その店から次の買い物に使えるおまけクーポンをもらいました。
The store gave me an extra coupon
to use on my next shopping trip.
商品に付いているキーホルダーやシールやストラップなどは英語で 'freebie' と言います。
'Free' は無料かただという意味です。
'bie' には別に意味がなくて音を踏むから「フリービー」後についてきます。
例文:
「このストラップは漫画を買ったとおまけとして付いていた。」
'I got this strap as a freebie with a manga that I bought.'
ところで海外で販売している日本漫画についているおまけは外国の漫画オタクにも
そのまま 'Omake' と呼ばれることがあるようです。
商品に付いている「おまけ」は英語で言うとextraと言います。
extraの使い方は、例えば「おまけのキーホルダー」という意味のan extra key chainや
「おまけのなにか」という意味のsomething extraになります。
一語で表す場合、基本的に複数形のextrasという言い方を使います。
This manga came with some extras.は「この漫画にはおまけが付いていました。」になります。
もう1つの言い方はbonusです。
こちらは例えばa bonus key chainやa bonus itemという使い方があります。
こちらも複数形のbonusesと言うこともできます。
You can get some bonuses with that drink.は
「その飲み物を買うとおまけが貰えるよ」になります。