世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

おまけにって英語でなんて言うの?

今日は学校に遅刻するし、おまけに小テストだし最悪、、みたいな時の「さらに」とか「その上」って意味の「おまけに」

default user icon
( NO NAME )
2015/12/14 20:49
date icon
good icon

70

pv icon

56230

回答
  • in addition

  • even

  • what's more

口語でよくネイティブが使う他の表現方法もまたありますので紹介しますね。

一つ目は、ほぼ直訳の "in addition”(さらに付け加えて)、例えば「今日は学校に遅刻するし、おまけに小テストだし最悪」というのを表現してみると:

"In addition to being late for school today, we had a quiz in class!! What a bummer!"
【being late: 遅刻、”小テスト”:quiz、"What a bummer": なんてさいあくなの~!!】

さらに、”even"(直訳:~でさえも)という単語を入れるだけで簡単に "おまけに” というニュアンスをいれた表現ができます。

"I was late to school today and even had a quiz in our class man! How worse can it get?!!"
【最後の "man" という単語は日本語で言う "~だぜぃ!” というニュアンスの言葉になります。 また、”How worse can it get?" を直訳すると「どれだけひどくなれんだよ?」という文が、実際は「もぉ~さいあくぅ~っ!!」という表現としてよく聞くフレーズの一つですね】

別の表現の仕方、こちらも合わせて参考まで使ってみてくださ~い♪

Hara Ken English teacher
回答
  • and to add insult to injury

  • what's worse

(悪いことが重なった際の)おまけに/さらに
To add insult to injuryは
直訳:怪我に屈辱を加える=
泣きっ面に蜂的な表現です。

I was late for school this morning and to add insult to injury, we had a quiz in class.
学校には遅れるし、最悪なのが、小テストもあったんだよ。

What's worth;
I overslept this morning, what's worse, I forgot my umbrella.
朝寝坊して、さらに悪いことに傘を忘れた。

良い意味での「おまけに」
棚からぼた餅的な表現は
What's better と言いますm(__)m

回答
  • and on top of that

  • I'm late for school and of course there's a test.

おまけに、を一番うまく表現する言い方は一つ目のフレーズのです。"that"にあたる部分は最初に述べた事柄です。二つ目は、例文を書いてみたのと、"and of course" という表現も使ってみました。
これは英語独特な表現の仕方ですが、皮肉を込めていっています。
学校を遅刻したらそれ以上悪いことがあるわけないだろ〜というのを皮肉を込めて言うと、学校を遅刻したからそりゃあテストもあるわな、という意味になります。

回答
  • I arrived at school late today, and plus we had a surprise quiz in the class. This is the worst day of my life.

  • I was late at school today, and on top of that, we had a surprise quiz in the class. I just can't stand it!

「更に」や「その上に」というのは、and plus とか and on top of that というような表現があります。

遅刻するというのも、arrive at school late や be late at schoolというのが使えます。
小テストというのは quiz と言いますが、聞いてなかった場合の小テストは surprise quiz と言います。

1番目のThis is the worst day of my life.は「人生最悪な日」という意味になります。
2番目のI just can't stand it!は「がまんできねー!(もう嫌だー!)」という意味があります。
その他にも I just can't believe it! (信じられねー!)という言い方もあります。

参考になれば幸いです☆

good icon

70

pv icon

56230

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:70

  • pv icon

    PV:56230

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー