講師の方から、Your Engligh is very good. とほめられた時、「お世辞じゃないといいけど」と冗談で言いたいとき、何と言えばいいですか?
あくまで冗談で、笑って言いたいと思います。
I hope you don't flatter me. で通じますか?
I hopr you're not kidding me.でもいけますか?
I hope you don't flatter me.の場合には、you are not flattering me.の方がいいと思います。 また、I hope you're not kidding me.でもOKです。
本気で言っているんですか?、という意味では、"I hope you mean it."の方が、本当に?という感じで嫌味がないと思います。むしろ、英語で褒められた場合には、Thank you! とお礼を素直に表現した方が、好感度は高いと思います。
Flatterを使うのであれば
I hope you're not flattering me.と言えます。
「お世辞」に合う訳が難しいので、褒められたときの返し方を紹介します。
"I hope so" は「そうであることを願う」という意味です。
会話例1
Teacher: Your English is very good.
(英語が上手いですね。)
You: Well...I hope so.
(うーん、だと良いのですが。)
****
I bet you say that to everyone! は
「みんなにそう言ってるんでしょう!」という意味です。
会話例2
Teacher: Your English is very good.
(英語が上手いですね。)
You: Oh, please! I bet you say that to everyone!
(またまた〜、みんなにもそう言ってるんでしょう!)
褒められた時は素直にthank you と言ってしまってもいいと思いますよ!
Thanks, I hope you're not just saying that to be nice, though^^
LioKenさん
ご質問どうもありがとうございます。
下記の言い方ではいかがでしょうか。
Thanks, I hope you're not just saying that to be nice, though^^
(直訳)ありがとー。でもね、ナイスにするわけでおっしゃることじゃないといいけどね。
とても自然な文章で、冗談っぽく言えそうなフレーズだと思います。
ご参考にしていただければ幸いです。