世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

頭に血がのぼるって英語でなんて言うの?

怒ることですが、普通に get mad じゃなくて、「頭に血がのぼってる」感じの表現はありますか?

default user icon
( NO NAME )
2017/01/10 21:24
date icon
good icon

22

pv icon

19844

回答
  • lose one's temper

lose one's temper
→カッとなる, 激怒する

ご質問ありがとうございます。
temper にはいろいろな意味がありますが、ここでは「平静, 落ち着き」という意味です。
lose one's temper with ~ とすると「~に腹を立てる」という意味になります。

{例}

I lost my temper and yelled at him.
私はカッとなって彼を怒鳴った。

She lost her temper with a customer and shouted at him.
彼女はカッとなって客を怒鳴りつけた。
[出典:Oxford Learner's Dictionaries]

I worked with Jobs for 12 years and he lost his temper with me only twice.
ジョブズさんと12年間仕事をしましたが、怒られたのは2回だけです。
[出典:Firstpost-Feb 11, 2015]

-----
Yokoさんの回答とともに参考にしてください。
ありがとうございました。

回答
  • furious

furious
頭に血がのぼってカンカンに怒るイメージです。

回答
  • I blow a gasket.

  • I hit the ceiling.

blow a gasketには『かんかんに怒る」「激怒する』と言う意味があります。
hit the ceilingにも『『かんかんに怒る』と言う意味があり、どちらを使っても
<頭に血がのぼっている>と表現したい時にお使い下さい。

Yoko.S 語学学校経営
回答
  • She was infuriated (at~).

  • She was enraged (at~).

まだ出てきていない表現をご紹介します。

☆ be infuriated (at~)   (infuriate が「激怒させる」ですから、その受け身にして「激怒されられた」→「激怒した」形容詞))

☆ be enraged (at~) (これも enrage が「激怒する」で、be enraged で「激怒させられた」→「激怒した」形容詞))

I try not to be infuriated/enraged at anything.
(何に対しても激怒はしないようにしています)

ご参考まで。

good icon

22

pv icon

19844

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:22

  • pv icon

    PV:19844

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー