一生懸命お祈りしていました
He got down on his knees to pray.
「彼はお祈りするために跪いた」→「彼は膝ついてお祈りした。」というニュアンスになります。
[単語]
・get down on one’s knees:跪く、正座する
「膝の上に身をかがめる」→「跪く」という意味となっています
ご参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
初級者のための英会話スクール「英会話アカデミー☆CLOVER」
彼は膝をついてお祈りしていた。
膝をつく、跪く(ひざまずく)
はknee downと言います。
敬虔な方ですね。
ちなみに「敬虔な」はdevoutと言います。
He is a devout Catholic.
彼は敬虔なカソリックだ。